厚生年金会館でイヴェントがあるので、新宿へ。会場にはおばちゃんがたくさんいた。今日はグランディーババレエ団の公演を見に来たのだ。初めて見たけど、ごつい兄ちゃんたちが華麗に踊る様はおもしろい。すべて男… 続きを読む >>
(2007/07/07 21:37 更新)
そして渋谷へ。ヤマーキーが新しくできたお店を手伝っているという話を聞いたので、行ってみることになったのだ。待ち合わせの場所に行くと、おさやとあめみぃが先に来ていた。まっすうはあいかわらず遅れてくるら… 続きを読む >>
(2007/07/06 23:50 更新)
よし、ようやく先週までのゴタゴタが落ち着いてきたので、水曜日は休んじゃうぞ!まっち~に確認したら、問題なさそうなので年休を申請だ。ハム子ちゃんに障害の修正をたのんで、ボクのほうは発表資料作成の続き。… 続きを読む >>
(2007/06/25 22:22 更新)
また提案資料を作り直さなきゃ。まずは議事録。まっち~が今日別の検討会をやるらしい。ボクにも参加して欲しいらしいんだけど、提案資料の作成があるので辞退させていただく。大丈夫、キミなら一人でなんとかでき… 続きを読む >>
(2007/06/15 23:44 更新)
今日は暑いね。パンダを買いに中華街へお出かけ。中華街は今日も人でいっぱいだ。大三元酒家でランチ。ランチメニューは安くてオススメだね。場所のせいなのか、お店が古いせいなのか、だいたい空いているし。横浜… 続きを読む >>
(2007/06/02 21:21 更新)
掃除機をかけて、洗濯。そして買い物に行く。今まで入ったことがなかったので、ルミネのみはしに行ってみた。あんみつはおいしいけど、ちょっと狭いね。大学のときのバイト先の人たちの飲み会があるというので、夕… 続きを読む >>
(2007/05/26 00:00 更新)
台湾では行きそびれたので、高島屋にある鼎泰豊(ディンタイフォン)へ。ココの小籠包はおいしいなぁ。禁煙席もあるし。今日はネネの元上司の人と飲んでいたんだけど、その人が居酒屋系に行きたいらしいので移動。… 続きを読む >>
(2007/05/12 23:59 更新)
北千住に新しくできた日本海庄やへ。「よろこんで!いらっしゃいませ」個室を予約しておいたので、タバコの煙もあまり来なくて良かった。でも最初の30分は飲み物しか来なかった。金曜日だし、混んでいたからなぁ… 続きを読む >>
(2007/04/20 23:59 更新)
成果発表会で賞金が出たので、同じプロジェクトをやった人たちを誘って飲み会をすることになった。禁煙のお店が良かったので、花回廊の池袋店にした。このお店は禁煙だし、コース料理の中にお寿司食べ放題があるの… 続きを読む >>
(2007/04/13 23:59 更新)
今日も代休でお休みにしたので、中華街へ行くことに。平日だからいつもより空いている。でも春休みだから学生らしい若い人が多かった。お昼は天天常常回転坊という回転飲茶のお店で食べた。ココはカウンタは禁煙だ… 続きを読む >>
(2007/04/05 22:50 更新)
今日は日本橋にお出かけ。ネネの両親と食事をするのだ。予約をしていたヴェンタリオというお店に行く。このお店はマンダリンオリエンタルというホテルの中にあるレストランで、ビュッフェ形式のイタリア料理が楽し… 続きを読む >>
(2007/03/31 22:46 更新)
今日は蒲田。きのうも何事もなかったようだ。とりあえず仕様書の修正。あとは規約でも作っておこう。まっち~は急に予定が変わって客先に行くことになったらしい。大変ですなぁ。しかも行ったは良いが、なかなか作… 続きを読む >>
(2007/02/28 21:58 更新)
お昼はまたFULBARIというインドカレー屋に行く。ナンがおいしいね。ランチタイムでは、ナンは食べ放題だそうだ。そんなに食べられないけど。そして残業。何となく原因らしきものがわかったけど、決定打には… 続きを読む >>
(2007/02/24 22:27 更新)
お昼前に起きて、お出かけ。今日は妹たちに誘われたので、横浜に行くのだ。待ち合わせの時間よりも早めについて、ワールドポーターズへ。その中にあるGARA Yokohamaというインド料理屋でランチ。時間… 続きを読む >>
(2007/01/07 22:56 更新)
御徒町まで歩いて、吉池の中にある放心亭に入ってみた。ぐるなびクーポンで「お誕生日サービス」というのがあったので聞いてみたら、今日から3日以内の人だけらしい。なーんだ。ひさびさに日本酒をいただいた。い… 続きを読む >>
(2007/01/05 00:00 更新)
同じ建物の中にある「うるま」という、沖縄料理のお店に入った。このお店は禁煙なのが良いね。さすが、泡盛が割とたくさん用意されている。骨もアタマもすべて食べられる「グルクンの唐揚げ」もあったし、満足しま… 続きを読む >>
(2006/12/29 23:00 更新)
クリスマス・イヴなので、オシャレして予約していたタピ・ルージュに行く。値段は高めだけど、全席禁煙だし、良い感じ。高層階にあるので眺めも良い。おいしい料理とワインで満足。良い感じに酔っぱらいました。 続きを読む >>
(2006/12/24 23:38 更新)
今日は早めに起きて、お出かけ。ひさびさに中華街へ。今まで入ったことのなかった、心龍というお店に入ってみた。禁煙席こそないものの、座ったところがちょうど隅のほうだったので特に気にならなかった。3皿ほど… 続きを読む >>
(2006/12/10 21:34 更新)
まだ朝方は痛みがあるなぁ。今日は仕事復帰に向けてリハビリをしよう。支度をして皮膚科へ。週明けだし、けっこう混んでいるかなと思っていたんだけど、ガラガラ。4人くらいしか待っていなかった。皮膚科の先生に… 続きを読む >>
(2006/11/13 23:14 更新)
少し早めに起きて、赤坂方面へお出かけ。赤坂プリンスホテルでヨガフェスタがあるというので、ネネに引きずられて行く。スゴイ混んでいる。さすがに流行っているだけあるなぁ。やはりというか、圧倒的に女性が多い… 続きを読む >>
(2006/09/18 21:16 更新)
日本橋へお出かけ。高島屋で故宮博物院展があるというので行ってみたが、同じフロアでやっていたイタリア展に惹かれてしまった。そこでワインを試飲したりしていたが、特に食指が動かなかったので何も買わなかった… 続きを読む >>
(2006/09/16 00:00 更新)
お昼前に起きた。今日は銀座へお出かけ。香韻(シャンユン)でお茶をいただく。別のテーブルでは、オタっぽい男が二人でお茶を飲んでいたので、ちょっとびっくり。ふだんは女性客が多いんだけど、今日は男も多いみ… 続きを読む >>
(2006/09/02 21:55 更新)
お昼前に起きて、中華街へ。雨が降りそうだなぁ。お昼ご飯代わりに肉まんを買い食い。そろそろ降ってきそうだなぁと思って茶房翡翠に入ったとたん降り出した。ギリギリセーフ。今日はうちの家族とネネの両親も含め… 続きを読む >>
(2006/08/12 00:26 更新)
台風は逸れたみたいで良かった。給湯器の修理の立ち会いをしないといけないので、今日は有休。業者の人は予定通り作業していった。良かった、コレでお湯が出る。ちなみに前の給湯器のメーカーはTOTOだったんだ… 続きを読む >>
(2006/08/09 22:19 更新)
ボクの作業が一段落したので、一気に肩の荷が下りたよ。新人や別のメンバのフォローをすることに。まっち~が作った見積をレヴューする。これは時間がかかるな。眼医者に行くので定時に上がる。眼科が終わってから… 続きを読む >>
(2006/08/04 23:59 更新)
お昼前に起きて、お出かけ。中華街へ。開拓してみようと思って、五洲というお店へ。点心コースがあったので、それをたのんでみた。(゚д゚)ウマーそれから悟空茶荘でお茶して、買い物をして時間をつぶす。今日は… 続きを読む >>
(2006/07/16 00:00 更新)
お昼前に起きた。今日は横浜方面へお出かけ。赤レンガ倉庫に行ってみた。ココはいろいろなお店が入っていて、よくイヴェントも行われているようだ。暑い中歩いてきて、疲れたのでこの中のお店で休憩。値段は少し高… 続きを読む >>
(2006/07/08 23:28 更新)
今日はグループの飲み会があるので、定時くらいに上がる。ボクが会社の飲み会に参加するなんてめずらしい。ともるという完全個室と言われている居酒屋へ。ココは禁煙になるのが良いね。まあ、個室の中で吸うバカが… 続きを読む >>
(2006/07/07 13:56 更新)
マルイのレストラン街で食事でも、と思ってつな八へ。店先で「お席を準備するので少々お待ちください」と言ったまま店員が出てこない。10分近く待たせてようやく呼ばれた。席について、注文をしてもなかなか出て… 続きを読む >>
(2006/07/06 23:10 更新)
お昼くらいに起きて、お出かけ。中華街へ。シャンハイヌーンという中国茶のお店に入ってみた。お茶だけでなく点心などもあるようだ。ただ店内が狭く、さらに喫煙も可能なことから、他のお客に喫煙者が多い場合かな… 続きを読む >>
(2006/06/24 22:01 更新)