お昼くらいに起きて、部屋に掃除機をかける。
 それから、洗濯。
 今日は引きこもりさ。
 きのう銀座で買ってきた、ザッハトルテをいただく。
 甘いっ。
 みずほ銀行に預けてあるお金を、手数料をかけずにほかの銀行に振り込む裏技を見つけた!
 準備として、まずみずほダイレクトに申し込む。
 それから、みずほ銀行からインターネットで振り込みができる証券会社の口座を作る。
 ジョインベスト証券や
楽天証券、
イー・トレード証券など、ネットで取引できるところならたいてい大丈夫だと思う。
 そして、インターネット経由の振込手数料が無料になっている銀行の口座も用意。
 たとえば、新生銀行や住信 SBI ネット銀行などが月 3 回まで無料だ。
 準備ができたら、証券会社のサイトにログインして、振り込みたい金額をみずほから「入金」。
 入金されたら、振込手数料無料の銀行へ「出金」する。
 出金が完了したら、振込手数料無料の銀行にログインして、ネット経由で振り込みすれば OK だ。
 ほら、みずほから無料で振り込みできたでしょ?
 それぞれの入金・出金で 1~2 営業日かかっちゃうけど、無料で振り込みできるのは良いよね。
 こういうテクはダメかなぁ…。
 夕飯はホイと餃子。