今日こそ一日 MFC のプログラミングをやろう。
 多言語化は、メニューと文字列リソースだけの DLL を作って、メインの EXE 起動時に LoadLibrary することにした。
 MFC の AfxInitExtensionModule を使って読み込んでやると、ちゃんと別の DLL のリソースが読み込まれる。
 ただし、EXE の中にはリソースを入れちゃダメなので注意。
 ダイアログリソースは、言語ごとの DLL に入れると修正がメンドクサそう。
 EXE の中にそのまま入れて、文字列だけ OnInitDialog で置き換える方式でいこう。
 途中で言語切替機能も入れようと思ったんだけど、メニューがうまくいかないので中止。
 次回起動時に反映されます、という感じで。
 しょっちゅう切り替えるものでもないから別にいいでしょ。
 割り込みも多少入ったけど、ほぼ一日 MFC に集中することができた。
 明日も集中できると良いなぁ。
 会社的には仕事がないのでみんなが早く帰っているのに、ボクだけ残業。
 残念だ…。